インドア派Around40ゲイの日記

アラフォーゲイが日々のことや過去のことを書きなぐるブログ

街はマスク景色

何だか久しぶりにブログを書いている気がします。年明け後バタバタしていて、疲れてしまって。異様に寒い日が続いていますし。おとといの朝はかなりの雪でした@関西。

 

インフルエンザが流行ってきましたね。僕の職場でもおとといくらいから発症者が増えてきています。すご~く不謹慎ですけど、「次は誰がかかるかな、明日は誰が休むかな?」などと考えてしまいます。小中学校の頃とか、「あと〇人休めば早く帰れる、学級閉鎖だ」みたいに考えませんでしたか?その〇人に自分が入るとは微塵も考えずに。

インフルエンザ予防のため、新年の飲み会はもちろん欠席いたしました。ごくごくたまにしか職場の飲み会はないので、出ようかなとも思ったのですが、基本スタンスが「基本的に欠席、気が向いたときや特別お世話になった人の送別会などは出席」としておりますので、そのことに全く問題はありません。皆さんまるで仕事の一部、義務かのように出席されている方が多いのですが、欠席してもいいんだよという流れを構築していると自負しております。たまに出席すると珍しがられますけどね。

そして、この季節、街はマスクの人だらけになりますね。僕も例にもれずマスクをして外出していますが、電車の中で何もつけずにゲホゲホ咳をしている人を見ると、せめてハンカチで口を押さえるとかしてほしいなぁと思わずにはいられません。職場内でもマスクをなるべくするようにとお達しがありました。僕の職場はワンフロアに数えたことはないですけど100人以上はいると思うのですが、入った瞬間に多くの人がマスクをしている姿を見るとちょっと異様な光景に見えました。外国人が日本に来てマスクだらけの人たちを見て驚くという話がわかる気がします。

f:id:tomo-aro40:20190111055603j:plain

 

僕はこの時期から花粉症が終わる4月頃まではほぼ毎日マスクをしている感じなのですが、マスクの時期が終わるころにマスクを外すことが、何となく怖く、と言ったら大げさですけどそんな風に感じてしまいます。最近はだてマスクをする方もいるようですね。女性でマスクの下はすっぴんだったり、男性の場合は無精ひげがあったり…といった事情もあるようです。マスクをするとイケメンに見えるってこともありますよね、不思議なことに。

 

特に何のオチもない記事ですが、要するにインフルエンザには気を付けましょう、ということですよ。

 

masquerade (1996) / trf


TRF / masquerade