些細なことですが気になってしまうことに「~年目」とか「~周年」「周年year」とかっていう表現があります。会社の設立からだったり、デビューからだったり、何かの出来事からだったり。 たとえば〇周年記念アルバムとかという表現を見聞きしますが、 デビ…
この前、初めてクレジットカードの不正利用をされました。まさか自分がそんな被害に合うとは思ってもいなかったですし、どこでカード情報等が漏れたのか全く心当たりがなく、備忘録として記録しておこうと思い記事にしました。 ・9/24 14:30ころ スマホにシ…
今年2回目の更新のようです。今年食べたかき氷の一つです↓。今年はあんまりかき氷が食べられなかった。。 前回↓「某資格の勉強を始めました」と書いたのですが、脱落することにしました。 tomo-aro40.hatenablog.jp 難易度は結構高く、年明けてからは朝は4時…
年が替わってから1度も更新をしていなかったようです。ブログにログインするにもID等入れないといけなかったくらいで。生存報告をしようかなと思い。 ちょっとだけ忙しい日々を送っています。 去年の11月頃: このまま今の仕事続けるのどうなのかなぁ、昇進…
またまた久しぶりの更新です。IDとPWを入力しないとログインできないくらいログインしてなかったようです。 現在「きのう何食べた? season 2」が放送中で、数少ない当ブログを読んでくださっている方から「見てますか?」といったメールをいただきましたが…
8月は1度も更新せずに終わってしまいました。夏休みも10日ほどありましたが、慢性的に忙しくって、休み中もメールのチェックだけはしていましたがあんまりよくないですよね。仕事が嫌いなわけではないですが、特別に大好きというわけでもないのに、いつの間…
前の記事でもちらっと書きましたが、先日大学生のとき以来約20年ぶりにTOEICを受けてきました。別に受けなければならない理由があったのではないですが、もう結構前から仕事上で海外とのやり取りがメインとなっていることもあり、何となくもう一度勉強してみ…
気付けば3か月ぶりの更新。こんなに更新しなかったのは初めてかな。何だか仕事が忙しくって、土日も少しだけ仕事をしてしまっている状況でした(といっても、どっぷりではないですが)。土曜日はどこかしらに用事があって出かけていることも多いのですが、日…
先日、話題になっている映画「エゴイスト」を見てきました。 egoist-movie.com 浩輔役の鈴木亮平さんは、昨年10月期のドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」で目にしていましたので久々に見たわけではなく、また、変わった役柄をされることが多い方ですが…
最近あまりこのブログを更新していないせいか、どうやって記事を書いていたのかもおぼろげになってきてしまったのですが、ちょっと書いてみようかなと思い立ちPCに向かっています。 今月2つの大きめの総合病院に行ったのですが、それぞれの病院で印象的だっ…
あっという間に4日になってしまいましたね。仕事は明日からなので、2日働けば3連休と思うと精神的には楽です。でも1月は今から忙しそうな気配がしていて今からげんなりしています…。 このブログも、せめて年末にあと1回くらい更新しようと思っていましたが、…
すっかり月1回更新があるかどうか…になってしまいました。やっぱり在宅でも仕事ができるのというのは良し悪しあって、何だか忙しさは以前よりも増している感じがします。 ------------------------------------------------ 数か月前の記事で人間ドックを今…
最近全く更新していなかったので、久しぶりに何か書いてみようかなと思い立ちPCに向かっております。最近忙しくって、土日もごく短い時間ではありますが何かしら仕事をしてたりして、何か疲れてしまって。 プロのお風呂掃除 これはつい最近の話なんですが、…
前回、新型コロナウイルスに感染してしまいました~ということを書きましたが、その後の状況です。 8/31~出勤再開 ずっと在宅勤務をしていましたが、8/30で療養期間を終え出社を再開しました。抗原検査キットで陰性も確認。社内には僕以外にも、感染したり…
というわけで、新型コロナウイルスに感染したこの1週間の様子を書いておこうと思います。 8/20(土) 朝は特におかしな症状なし。しいて言うなら涼しくなってきて目が覚めたことくらいか。AMから用事があったために外出。その後お昼を食べている時にのどがち…
一時期に比べるとかなり涼しくなってきたように感じますが、いかがお過ごしでしょうか。僕はこの夏、ちょっとどこかへ行くというのは気が引けたため、かき氷を食べにいくつかのお店に行っておりました。珍しく写真を撮りましたので載せてみます。 ・滋賀県の…
今年も人間ドックへ行ってきました。1個だけ要再検査の項目があったのでまた検査を受けなければならないのですが、まだ予約すらしていません。胃カメラは鼻から受けたのですが、今年は比較的楽でした。慣れたのか先生がうまかったのかわかりませんが。 どう…
※お食事中の方は読むのを控えた方がいい内容が一部ございますのでご了承ください。 異常な暑さと日傘 過去、↓の記事を書きました。 tomo-aro40.hatenablog.jp もう4年も前の記事ですが、このころより日傘を使っていますけど、今年も活躍しています。というか…
また久しぶりの更新ですが、月にいくつもの記事をあげていたころはどうやっていたのか自分でも不思議です。 ------------------------------------------ 何となく記事を書いてみようと思ったのは、ふと「情」や「縁」のようなものを重視過ぎるきらいがある…
「プレバト」という番組を見ることがあるのですが、無から有を作り出すと言っては大げさですが、芸術的才能がある人って本当にすごいですよね。私は芸術(特に美術)の才能が皆無で、自分で絵を描いたことがないため小学生低学年レベルの絵も描けません。こ…
最近年とったせいかなぁと思うこと。 ・休みでも6時には目が覚めてしまう。すぐに2度寝はできない。 ・まだまだ寒いと感じる。もともと1階の部屋のせいかそこまで暑くはならないのですが、いまだに足元だけセラミックヒーターを日々つけています。昨日も外に…
NHKで今年の1月から放送されていた「恋せぬふたり」全8話を見ました。公式サイトはこちら↓。 www.nhk.jp ―――恋愛しないと幸せじゃないの? 人を好きになったことが無い、なぜキスをするのか分からない、恋愛もセックスも分からずとまどってきた女性に訪れた…
今年もホワイトデーの季節ですね。毎年のことながら、比較的女性社員が多い職場のせいか、数千円の出費になるのですが(高いものを選んでいるわけではなく、むしろ安いものを探しているのですが)果たしていつまで続くのやら。実はもう先週、多くの方にはお…
今日で冬季オリンピックも閉会式ですね。オリンピック(に限らずスポーツの大会全般ですが)ってそこまで見るわけでもないのですが、今回は何となく見ていたり、ニュースで見るものも結構ありました。 冬季オリンピックの種目って夏のオリンピックよりも、「…
僕は今の職場で終電まで帰れないといった状況になったことはないので、労働環境が最悪とまでは言えないことは承知していますが、それでも家を出てから帰ってくるまで12時間以上かかる生活が続いていて、単純に疲れているここ最近です。 帰ってから寝るまでが…
皆様、あけましておめでとうございます…と言ってももう1/3ですが。明日まで休みで仕事は1/5~なんですけど、別に早く働きたいわけではないですが、休みが長くなればなるほど、サザエさん症候群も激しくなりそうです。 姪の成長にびっくり 1日だけ実家に戻っ…
10月から忙しいと書いておりますが、今期のドラマは何本か見ています。Netflixで以前から見ているドラマやアニメを含めると結構な本数になりなかなか消化しきれないでいますが、のんびりと見ていっています。そんな中、「二月の勝者-絶対合格の教室-」という…
10月からやたらと忙しくて、ブログを更新しようかなと思いつつもなかなか気力がわかず…。最近になってやや落ち着いてきたのでようやく更新しようと思いこうして記事を書いているのですが、何かを書こうとしようと思うと愚痴ばかりが思い浮かんできてしまい……
↓の記事でも紹介した「劇場版 きのう何食べた?」を見てきました。話が最初から逸れますが、僕がよく行く映画館はよいのか悪いのか、いつ行ってもとても空いています。僕が見た回は、見ている人が僕を含めてたったの4人しかいなかったのですが(見渡す限り空…
関東地方では東日本大震災以来の大きな地震がありましたが、関東地方の皆様は大丈夫でしたでしょうか。僕はその時には深い眠りに落ちていて、防災アプリに東京も登録しているため、スマホが何となくなったのは覚えているのですが、正式に知ったのは翌朝で、…